【ねっそ・あしかが】地域連携推進会議を開催しました
障害者グループホームねっそ・あしかがでは、地域とのつながりを大切にする取り組みの一環として「地域連携推進会議」を以下のとおり開催しました。
目次
開催概要
日程:2025年10月8日
場所:グループホームねっそ・あしかが(男性棟)
当日は、利用者さん・地域の方・関係機関の皆さまをお迎えし、事業所の運営状況や日々の支援体制について報告・意見交換を行いました。
会議内容
開会・代表挨拶
地域連携推進会議の趣旨として、年に1回、地域や関係機関に運営報告と施設見学を行う義務がある旨を説明しました。
事業所紹介と運営報告
代表の田口より、グループホーム開設の経緯、利用者さんの生活の様子、職員体制、過去の収支報告などについて説明しました。
参加者の皆様には理念手帳や資料を配布し、運営方針をご理解いただきました。
意見交換
通院支援・薬や金銭の管理・夜勤体制・食事や栄養バランスなど、生活支援に関する具体的な質問やご意見をいただきました。
自治会との連携や地域での暮らしやすさについても意見交換を行いました。
施設見学
男性棟・女性棟を見学し、居室や共有スペース、設備の利用状況などをご覧いただきました。
生活リズムや支援内容についても職員から説明しました。
まとめ
今後も地域の皆さまと協力しながら、安心して暮らせるグループホーム運営を目指してまいります。
議事録について
当日の詳細な議事録は、下記よりPDF形式でご覧いただけます。
📄 地域連携推進会議 議事録(2025年10月8日開催)PDFを開く
今後とも、地域の皆さまとのつながりを大切にしながら、利用者さん一人ひとりが穏やかに暮らせる環境づくりを進めてまいります。
